在宅医療を支えるために下の一覧に挙げるような様々な職種の方々が連携して働いています。

医師

 訪問診療を行います。主に緩和治療を行い、医療保険の司令塔となります。

歯科医師

 訪問歯科診療を行います。歯の機能を失うと体力低下につながりますから、噛めるということは大切なことです。口腔ケアをしっかりすることは誤嚥性肺炎を防ぐことにもなります。

看護師(訪問看護師)

 在宅医療の中心的存在です。医療保険も介護保険も訪問看護師を必要としています。自宅で普段状態を観察する役目を担い、点滴や注射その他の医療処置を行い、生活支援やリハビリの役割もあります。

歯科衛生士

 訪問歯科診療を支えます。また、口腔ケアでは中心的な存在です。

薬剤師

 訪問薬剤管理指導を行い、薬の配達だけでなく、服薬状況の確認、残薬の確認、薬剤や剤形変更の提案、緊急時の薬の対応など在宅医療に欠かせない存在です。

理学療法士

 自宅や介護施設にてリハビリを行います。通院できない方は寝たきりになりやすく、寝たきりや拘縮を防ぐためにリハビリは重要です。理学療法士はとくに座る・立つなど基本的な動作についてのリハビリを行います。

作業療法士

 自宅や介護施設にてリハビリを行います。通院できない方は寝たきりにもなりやすいですが、入浴や食事、趣味など様々な行動もできなくなりやすいです。作業療法士はさまざまな動作についてのリハビリを行います。

言語聴覚士

 在宅医療でケアを行っている方の中には言語障害や嚥下障害を伴う方もいらっしゃいます。言語聴覚士は発声練習や嚥下訓練を主に行います。

メディカルソーシャルワーカー

 社会資源のコーディネート役です。医療保険を中心に介護保険とも連携してご本人、ご家族の希望に最も寄り添える医療・介護を案内します。

ケアマネジャー

 介護保険の司令塔です。様々な地域の介護資源をコーディネートして生活を支えます。

介護士

 在宅の現場で訪問看護師と連携して生活を支えます。

福祉用具専門相談員

 たくさんの介護用品、カタログの中から状況にあった道具を選び出して案内します。必要時には迅速な配達・設置も行います。

訪問入浴サービス

 訪問入浴とは、看護職員1名以上を含めた3名以上のスタッフが自宅に訪問し、専用の入浴車と浴槽を使って入浴をサポートしてくれる介護サービスです。

在宅の現場にはこのように多くの職種がそれぞれの役割を担いながら連携してご本人、ご家族の療養・生活を支えます。

サイトロゴをクリックすると最初のページにリンクしています。